掲示板を出る | 新規投稿 | 過去ログ | 管理
戻る


No.5835 病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 18:43:17

WILLCOMなどのPHSなら、病院内の医療機器などに影響を与え難いといため実際に使用されているというのは、カタログなどでも記載されいたと思うので知っていたのですけど、これはお見舞いなどに来た一般の人でも通話やメールの使用は許可されているのでしょうか?
そして、これらは全国どこの病院でもそうなのでしょうか?

携帯の場合は、通話は当然のことながらメールすらもしてはいけないのですよね?(というより電源OFFでないとダメ?)

病院にお見舞いに行ったときにWILLCOMのPHSで通話なりメールなりしていてもし注意された場合、これWILLCOMですと言ってちゃんと見せれば大丈夫でしょうか?


返信  削除
No.5836 Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 19:59:09

phsなどでも、どこでも通話していいかなどある程度決まっていることがあるので
その病院病院個別で確認が必要

レントゲン室などの近くではまずNG


返信  削除
No.5850 Re:Re:病院内での使用について
NAME : rt 2008/09/04 13:15:24

10年ほど前、営業で回ってた某病院でMRIに患者を放り込んで撮影中に操作卓に座って短波ラジオで株価を聞きながら携帯(当然PDC)で電話かけて注文出してた技師がいたなぁ。

他にも撮影室で携帯使ってる医者や技師なんてゴマンといました。
撮れた写真にはまったく影響なかったですが。

ま、そんな時代もあったんですね。
今はちょっと過剰反応なのかも。

病院でもICU以外は携帯を解禁するところが出てきているので、なんでもかんでもとにかく禁止、ではなく、合理的な対応をするという考え方に変わってきているようですが。


返信  削除
No.5837 Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 20:04:22

追伸

世の中にはいろんんな人がいるので、余計な誤解を防ぐ意味でも
ウィルコムです。ではなく、
これは医療用PHSとして許可を受けて使用しています。と答えるのが正解。


返信  削除
No.5838 Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 20:35:37

知らない人から見れば携帯電話と見分けはつきませんので、電源を切っておくというのがマナーではないでしょうか。


返信  削除
No.5839 基本はNG
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 20:47:19

>お見舞いなどに来た一般の人でも通話やメールの使用は許可されているのでしょうか?
基本的には使用できないと思ったほうが良いです。
そもそも病院などで使用されているPHSは、運用上の工夫で、通常の端末よりさらに出力が絞られていたりすることもあるので、必ずしも通常の端末が使えるとは限りません。
ただし、きちんと許可を取るのであれば、携帯電話よりは許可が降りやすいと言えると思います。

>携帯の場合は、通話は当然のことながらメールすらもしてはいけないのですよね?
許可さえ取れば、携帯でもOKな病院もあるらしいので、そのあたりはその病院の運用ルールに従ってください。

>これWILLCOMですと言ってちゃんと見せれば大丈夫でしょうか?
紛らわしいので不可でしょう。
ちなみに、医療スタッフが使用するPHSは、ストラップなどで明確に医療用であることが区別できるようになっていたりしますし。


返信  削除
No.5841 補足
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 20:53:03

http://www.toranomon.gr.jp/site/htdocs/rinshoseiri/topics/phone.html
>ただし外観からは携帯電話との区別が困難なため、一般のPHSは携帯電話と同様の扱いとします。
>医療用のPHSは容易に識別できるように写真のような + 医療用 と書かれた赤いストラップをつけています。
>また医療機器への影響も全くゼロではないので、手術室、ICU、CCUでは電源を切ることになっています。


返信  削除
No.5840 Re:病院内での使用について
NAME : うぃ 2008/09/03 20:51:56

基本的に、病院で使われているPHSは一般に使われているPHSと変わりは無いはずです。
ただ、病院側が比較的電磁波が少ない機種を選んでいる場合があります。
つまり、患者・お見舞いなどの一般人が使用しても問題は無いはずですが、仕様の許可が出るかどうかはその病院次第です。その病院に問い合わせして下さい。
なぜ使用していない病院もあるのに全国何処の病院でもOKと思われるのかは分かりませんが…
携帯電話も医療機器にそれほど影響を与える物ではありませんが、電源OFFが基本です。
病院で注意された場合は素直に従いましょう。PHSが見た目携帯電話と紛らわしい事で不安がる人や不満が出る人がいるため禁止している場合もあります。どうしても使いたい場合は許可をもらい、それと分かるようにしてもらうのが良いでしょう。


返信  削除
No.5842 Re:Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/03 20:55:56

http://sasapanda.net/archives/1755
>もちろん、PHSなら良いかというとそんなこともないようです。
>知らなかったのですが基本的に院内で使われるPHS(医療用PHSと表記があったりする)は、使用に関して検証されたPHSだそうです。
>たとえば専門家(PHSメーカの人間–日本だとWILLCOMですね)によって、機種を1つに限定して院内のどこで使うとどのような影響があるのかを考えて導入したりしていると言うことです。
>ですからPHSだからといってどこでも使って良いかというとそういうわけではないのですね。
>特にPHSの室内アンテナは出力が大きいため設置位置などに神経を使っているようです。


返信  削除
No.5857 Re:Re:Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/04 16:34:32

以前「医療用」のネックストラップが話題になったこともありましたが、一応、携帯とPHSではたった1桁ほどしか違わないわけですからね。
事前の問い合わせは必須だろうと思います。
院内におけるマナーの問題もあるでしょうから。現在の電車内での通話規制も主にマナー面によるものとなっているわけですし。


返信  削除
No.5861 Re:病院内での使用について
NAME : 名無し@WILLCOM 2008/09/04 22:55:07

愛知県春日井市にある春日井市民病院では

http://www.hospital.kasugai.aichi.jp/news/phs.html
一般の携帯電話やPHS電話は、医療機器(輸液ポンプ、シリンジポンプ、吸引器など)へ障害を与える恐れがありますので(以下略

って書かれていたりするね。


返信  削除

- Cross Board 1.05 -