掲示板を出る | 新規投稿 | 過去ログ | 管理
戻る


No.8594 iPhone バブルにかげり
NAME : 名無し@WILLCOM http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2009/08/10/entry_27024237/  2009/08/11 00:26:08

「オープンだから誰でも参加できる→みんな儲かってユーザーも
iPhoneのもたらすイノベーション(笑)の恩恵に服す」
なんて聞こえのいいことを言っていた連中がいましたね。

■iPhoneみたいなオープンプラットフォームは胴元しか儲からないし、
  iPhoneコンテンツは最後はアタリショックになる
http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2009/08/10/entry_27024237/

ちょっとまえだとセカンドライフ、最近だとツイッターもそうかな。
儲かる儲かると妙な連中がチンドン屋やるのは毎度のことですが。

ちょっと気になるのは、これで iPhone バブルがはじけた後、
ほかのプラットフォームのコンテンツ市場も萎縮しやしないかということ。
Android や WM とかだいじょうぶなんだろうか。


返信  削除
No.8595 Re:iPhone バブルにかげり
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/11 00:42:46

いろいろ勘違いしてるような気がする。

iPhoneは携帯よりオープンだが、PCほどじゃない。
AppStore でしかアプリを配布できないし、認定の不透明さも取りざたされてるよ。

単価が安いから儲からないのは確かだし、高いと思われてしまうから
大作ゲーが参入しづらいという予想も多分あたっている。
でも、アタリショックはちょっと違うような気がするなあ。


返信  削除
No.8597 Re:Re:iPhone バブルにかげり
NAME : もとひこ 2009/08/11 06:45:40

んー、そうじゃなくて、iPhoneをゲームコンテンツ展開のプラットフォームとしてみる向きが存在するんです。「バブル」化しつつあるというのが前提です。
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=09/04/05/0350251

認定の不透明さが問題になってます (既にFCCが調査に乗り出してます) が、それとはちょっと別の話です。オープンだからという話じゃなくて (そもそも承認が必要な時点でオープンじゃない)、どう制限しているかという話みたいです。ただこの程度の内容では、アップルの承認と携帯電話キャリアのそれがどう違うかは判りませんよね。
# 品質統制で下のもののみを制限できるというのは実に日本人的な発想ですが…。

Windows MobileやAndroidは、まだ走り出していないから判らないという感じでしょうか。ただそれでもMicrosoftにはコンシューマーゲーム機のノウハウもあるでしょうから話はだいぶ違うんじゃないでしょうか。

# 粗製濫造を「アタリショック」の遠因とする説があるけど、それだとファミコンの状況が説明できないと思います。あれも「粗」はたいがいですよねぇ。


返信  削除
No.8599 Re:Re:Re:iPhone バブルにかげり
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/11 07:27:41

もとひこさんフォローあざーす

なるほど携帯用ゲーム機の「次」としてバブりつつあったんですね。

個人的にはもっと先の、つまりPCという形が個人ユースでは
必要なくなっていく時代のプラットフォームとして
つばぜり合いが始まっているのかと思ってましたが。

元エントリに引用されている

iPhoneアプリの平均単価は1.39ドル。10万本売れるのは5%。それでも800万。(新清士氏)
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000026062009
トータル的にみると決してよくない。100円アプリが自ら市場を壊しています。(ハドソン柴田真人氏)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20090807_307860.html
「生計を立てられるだけの儲けは得られない」「宝くじのようなものね。」(日経ビジネス)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081008/173087/

小口の課金コンテンツで自壊していくようだと
未来のソフト屋さんはどこでもうけていくんでしょうね。


返信  削除
No.8601 Re:iPhone バブルにかげり
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/11 14:54:06

関係無いですが、記事のコメント特攻されてますね
iPhone批判をするとどこからともなく現れる層が多いと聞きますが・・・


返信  削除
No.8602 Re:Re:iPhone バブルにかげり
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/11 16:28:01

ここと似たようなもんだよ


返信  削除
No.8605 ドコモ版「iPhone」は本当に可能性があるのか?
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/11 21:46:24

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20090811_308407.html
スマートフォンというジャンルの定義がちょっと微妙だが、国内で言えば、ウィルコムのW-ZERO3シリーズが歴代モデルで重ねてきた台数を確実に超えるヒットだったと言えるだろう。さらに、新販売方式の導入などにより、市場全体の出荷数が落ち込んでいることを考慮すれば、なおさら約1年間で100万台という結果は優秀だったと言えそうだ。


返信  削除
No.8615 Re:ドコモ版「iPhone」は本当に可能性があるのか?
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/12 11:45:36

>約1年間で100万台
あくまで「出荷台数」であって「販売台数」じゃないところがポイント。
ちなみにW-ZERO3シリーズは販売台数ベースで70万台超えてたはず。


返信  削除
No.8617 Re:Re:ドコモ版「iPhone」は本当に可能性があるのか?
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/12 12:34:03

業界関係者や販売筋などからの情報を総合すると、ソフトバンクはiPhone 3Gを2008年7月の発売からiPhone 3GSが発売された2009年6月までに、おそらく100万台以上、販売したと推測される。もう少し細かく書くと、2008年末までで約50万台弱、2009年春までで約80万台強、そして、キャンペーンの効果もあり、iPhone 3GS発売前には、累計の販売台数が100万台を突破していたと見られる。

どこに出荷台数と?


返信  削除
No.8618 Re:Re:Re:ドコモ版「iPhone」は本当に可能性があるのか?
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/12 20:23:54

アプリビジネスに関して言えば、出荷台数より、それが実際に使われてるか否かの方が大事では?
身の回り(某地方都市)を見てるとzero3や他社の製品を使っている人は時たま見かけるのですが、iphoneを使っている人は未だお目にかかったことないな・・・
まあ、SBのエリア的問題もあるんでしょうけど。一応政令指定都市なんだがな〜?


返信  削除
No.8619 Re:Re:Re:Re:ドコモ版「iPhone」は本当に可能性があるのか?
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/12 22:07:11

地方都市だからじゃない?都内は普通にiPhone見かけるし
初代zero3も見るしね
ほんと都内はいろんなスマフォ使ってる人が見れるよ


返信  削除
No.8620 スマートフォン=首都圏文化
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/12 22:29:00

といっていいと思いますよ。
現状、インフラや環境的に
満足に使えるユーザーの母数は圧倒的に首都圏有利です。


返信  削除
No.8703 MSよりモバイルアプリ開発者へ「1ドル売りで妥協するな」
NAME : 名無し@WILLCOM  http://japanese.engadget.com/2009/08/20/ms-1/  2009/08/20 21:44:52

モバイルアプリストアのビッグドリームが萎んでしまうと、
困るのはむしろ後続たち。BlackBerryを擁するRIMは
App World の価格設定を(無料でなければ)最低2.99ドルからと義務付け、
価格破壊を防ぐ構えです。

それではWindows Marketplace for Mobileで
まもなくこの分野に進出するマイクロソフトはどうでしょう(後略)


返信  削除

- Cross Board 1.05 -