掲示板を出る | 新規投稿 | 過去ログ | 管理
戻る


No.8730 たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/24 23:59:32

純減つづきでおつかれさまってw
責任追及しろよw

速報/契約減続くウィルコム、社長が辞任 ファンドの意向かhttp://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200908210125a.nwc
>純減が続いており、両氏はその経営責任を取る形で現職を辞任
>純減が続いており、両氏はその経営責任を取る形で現職を辞任

ウィルコムの新社長、久保田幸雄氏に-経営悪化で体制を一新
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090822/39778.html
>経営悪化で体制を一新
>経営悪化で体制を一新

ウィルコム新社長に久保田氏
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908220070a.nwc
>「純減」が続いており、両氏はその責任を取る形で辞任
>「純減」が続いており、両氏はその責任を取る形で辞任


返信  削除
No.8732 Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 00:07:50

>たたかわなきゃ、現実と
現実は「誰がやっても同じ結果だった」でFA。


返信  削除
No.8733 Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 00:13:25

株主の手前「だれか」のせいにしとかないとイカンのだろうけどねぇ……
ちょっと気の毒


返信  削除
No.8734 Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 00:24:52

しかし、XGPやら開発にリソース絞ってたのってファンドの意向の様にも取れるけど、責任取るべきはファンドの気がするんだけど、どうなんだろう。
そりゃ、NTT docomoを口説けなかったってのもあるだろうけど、でも、LTE控えてるし似たり寄ったりのXGPに傾倒してるWILLCOM買って何の得になるんだ?って素人でも何となく分かりますね。
という訳で、XGPも大事だけど、XGPはデータ用として最初はマクロセル展開から始めたらエリアカバー的にも資金的にも余裕出ただろうにね。この辺のエリア展開とか開発とか新体制で舵取り直して貰えればいい気するけど。
ヤツルギシャチョーの時みたいに闘える感じの人だったら良いですけどね。新社長。
個人的に今すべき事は、XGPの早期全国展開(まずポストHSDPAへ)、PHS音声端末との共存端末(音声相互ローミング)の早期実現。ついでに音声PHSのエリア補完にXGPを使うぐらいの勢いが無いと駄目だと思います。
今のコンシューマ向けのPHSで最大の難点って携帯に比べて移動性能悪すぎる事だと思うし。
あと、PHSは確かにデータが凄い時代あったけど、今になっては固定で言う所のダイヤルアップみたいなもんだと思う。3Gの卸も始めたわけだし、潔くPHSデータは終了させても良いと思う。と言っても音声端末に限っては停波しちゃうと客・会社ともに不利益でそうだから、データカードだけの終了。もちろん、カーナビ用とかテレメタ利用は残す必要あると思うけどね。


返信  削除
No.8735 カーライルの本音「おそすぎた撤退戦に干上がる兵站」
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 00:49:39

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


返信  削除
No.8736 ↑最も現実と戦ってない香具師
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 01:00:20

ただただウィルコムを扱き下ろすことにのみ命を賭ける、可哀想な人……。


返信  削除
No.8757 現実と戦ってないのはふぇちゅいん&kero
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 22:26:28

社長交代のエントリーでは
「純減の責任をとって交代」と書いた産経系ソースを避けてる

たたかわなきゃ、現実と。


返信  削除
No.8778 Re:現実と戦ってないのはふぇちゅいん&kero
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/28 15:34:29

>産経系ソースを避けてる
どのソースを信じるか、なんて人それぞれだもの。
別に批難されることではないと思うけどな。現実を見る、というならなおのこと。

インターネットという情報の海に浮かぶ情報のうち、どれを取捨選択するかはその人次第なわけで。
「うそはうそであると見抜ける人でないと難しい」


返信  削除
No.8781 あーあ
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/28 15:56:09

アンチに反応することが、最大のエサですよ
せっかくみんなスルーしてるんだから、スルーしましょう


返信  削除
No.8738 Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 06:52:53

責任を追求するのは株主。非公開だけど。
利用者の私は、契約減で別にデメリットはないから、なんとも思わない。
周りに利用者が減って、デメリットを感じるなら、利用者にできることは、他のキャリアに乗り換えること。
以上


返信  削除
No.8746 Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/25 21:22:56

契約が減れば、売り場が減らされたり、新規の端末が出なくなったりと、
既存ユーザーにもデメリットになる。


返信  削除
No.8750 Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 12:30:12

逆を言えば、契約が増えれば既存ユーザーのメリットになる、はずなんだけどね。
新規に特典つけると、グダグダ文句言う既存(のごく一部の)ユーザーが居るんだよねぇ。


返信  削除
No.8749 Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 02:19:56

070がMNP対象ならね。

潰れるなら早めに頼むわ。そうじゃないならしっかりやってくれ。


返信  削除
No.8751 Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 12:31:11

出来ないのは分かってんだから移ればいいのに、何かと理由つけて止まってるとしか見えない


返信  削除
No.8756 Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 20:42:21

巻き取りキャンペーンでも期待してるんじゃない?

070の番号に執着してる人もいるんだね。
通話定額始まる前は070の番号教えるの恥ずかしいくらいだったのに。


返信  削除
No.8762 Re:Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 誰か 2009/08/26 23:46:50

たまに書かれるけど、何が恥ずかしいんでしょうか。
恥ずかしいぐらいなら解約すればいいのにね。

#自分なら恥ずかしいぐらいなら契約しないから。


返信  削除
No.8780 恥ずかしいのはこういうことさ
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/28 15:50:53

>何が恥ずかしいんでしょうか。
まあ、一時期「安く叩き売りされている携帯もどき」というイメージがあったからね。
実際、私も当時500円で売ってたアステル端末を手に入れてるし。

ただ、携帯も0円ケータイとか珍しくない時期があったわけで、PHSに対する安かろう悪かろうのイメージはもうほとんど残ってないと思うんだけどね。
古い人は、ついそう思ってしまうのですよ、ええ。


返信  削除
No.8795 Re:恥ずかしいのはこういうことさ
NAME : うぃ 2009/08/30 20:55:37

俺は8762ではないが、
うーん、わからんな…
例え「安くたたき売りされている携帯もどき」だとしても、きちんと使えていれば
何が恥ずかしいのかさっぱり…
別にそれが500円で売っていたアステル端末だろうがね。
結局みんなと同じじゃなければ恥ずかしいという、馬鹿みたいな横並び意識の顕れなんだろうね。
ゆとり教育の弊害だなw


返信  削除
No.8800 Re:Re:恥ずかしいのはこういうことさ
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/31 15:17:38

なにこの馬鹿w


返信  削除
No.8815 Re:Re:恥ずかしいのはこういうことさ
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/09/01 07:03:01

「ゆとり」だなんて初めて言われた三十路後半のオッサンです(笑)。
アステルの時代に単独でPHS契約が出来る年齢の人が「ゆとり」って、なんだそりゃ?


返信  削除
No.8818 Re:Re:恥ずかしいのはこういうことさ
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/09/01 14:20:56

PHSを使っていることに自信があるようで羨ましい限りですね。

当時は、ポケベル→PHS→携帯って流れだったから、PHSを使ってると
まだPHS使ってるのって反応されたな。

恥ずかしいって思っていたのは少数派ではないはず。
PHSに料金などメリットがあったから使っていたわけで、
恥ずかしいならやめればってのは極端な発想だと思う。


返信  削除
No.8809 Re:Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/09/01 03:25:22

10年近く使ってるから番号代えるの面倒なんだよ。

大学の時大阪で契約、就職して横浜とか川崎で使ってたから070に抵抗は無かったな。
実家のダチに番号教えたときは「え? 070?」みたいな反応はされたが、その程度だ。
だいたい恥ずかしいなら10年も使ってないってのw


返信  削除
No.8752 Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/26 12:33:57

自分で矛盾していること、言ってるのに気づいてないんだから重症だなぁ。
企業が「ちゃんとやっている」のであれば「早めに潰れる」ことはありえないし(普通は最後の最後まで悪あがきするものだ)、「早めに潰れる」ならば、それは「ちゃんとやっている」結果ではない。


返信  削除
No.8796 Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : うぃ 2009/08/30 21:04:32

まあ、スレの最初8730からして
責任をとる形で辞任することを抜き出しておきながら、「責任取れ」とか
矛盾している事言っている事に気付いていないからね。


返信  削除
No.8801 Re:Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/08/31 20:20:01

>責任をとる形で辞任することを抜き出しておきながら、

だから、その責任の取り方が不服ってことでしょ


返信  削除
No.8810 Re:Re:Re:Re:たたかわなきゃ、現実と
NAME : 名無し@WILLCOM 2009/09/01 03:26:59

ひねくれた応援メッセージであることくらい見抜けよw
おっちゃん情けなくなってきたぞ。


返信  削除

- Cross Board 1.05 -